「カライエ」
水捨て不要で、
24時間365日連続運転が出来る住まい向け除湿乾燥機

環境に合わせた機器選び
水捨て不要の連続除湿を実現
室内の空気中に含まれる水分を吸着素材(デシカントエレメント)に吸収させ、高湿度の空気として気体のまま屋外へ排出するため、水捨て作業が不要。
冬場でも能力が落ちにくいデシカント方式により、年間を通した運転が可能です。
※レンジフード等の換気扇との併用は避けてください。逆流防止ダンパーが作動し性能が低下する可能性があります。
※設置環境によっては室内温度が上昇する可能性があります。(~約5℃程度)
※写真、イラストはイメージです。

ボタン一つで、住まいにやさしい相対湿度約60%※を目指す自動運転
湿度が60%を超えると運転し、下回ると停止する自動制御を搭載。
離れた場所でも、適湿になれば自動でOFFになるので経済的です。
※カビ繁殖の抑制に効果がある湿度環境を60%と設定

使い勝手にあわせて選べる4つの運転モード
季節やその日の天候に応じて、柔軟にモードを切り換えることができます。
(自動、パワフル自動、ひかえめ自動、ターボ)

離れたお部屋、無人の家もスマホで遠隔監視(オプション機能)
離れた場所からお部屋の温湿度、運転状態、タイマー残時間が確認可能。
※ご利用には別売の無線LAN接続アダプター(BRP087A42)ならびに専用アプリ(無料)のダウンロード、無線LANインターネット環境、スマートフォンなどの通信機器が必要です。
※別売の無線LAN接続アダプター(BRP087A42)の設置には工事が必要です。(カライエ1台につき1台必要です)
冬場の除湿にも対応し、年間を通した運転が可能
梅雨の湿気はもちろん、冬場に壁や天井、家具を濡らす厄介な結露の発生も抑えられます。
停電に備えた自動復帰機能で、不在時も安心
停電後、通電と同時にもとの設定で自動的に除湿運転を再開。
湿気対策・梅雨対策・結露対策・カビ対策に!カライエはあなたの大切なものを湿気から守ります
▶湿気のこもりやすい地下室・地下倉庫に
▶離れた場所にある別荘や空き家に
▶洗濯干し部屋等の湿気対策に
▶湿気のこもりやすいクローゼットに
▶屋根裏部屋やウォークインクローゼット、物置、納戸、倉庫、ガレージ、衣装部屋、押入れ、
レンタル倉庫、資料室、書庫など、物を収納する場所に
▶住居の北側の部屋や和室、サンルーム、山のふもとや川の近くなど、多湿な地域で湿気のこもりやすい場所に
